ありがとうございました、癒しフェア名古屋

癒しフェア2018名古屋
ハードスケジュールでしたが、
イベント無事終了。
当協会のブースへお立ち寄りくださいましたみなさま
関係者のみなさま、
ありがとうございました。
当協会は、11/18(日)だけの出展でした。
朝早い、新幹線で名古屋へ。

名古屋で癒しフェアを開催するのは、初めてと聞きました。
そんな時に、お声かけ頂き感謝です。
ブースでは、鍼が人気で、
ご自由にお試しいただきました。
さて、ここでもペットオーナーさんの共通のお悩みと言えば、
・シニアになってきて、これからが心配
・腎機能が悪い
・椎間板ヘルニアを持っている
でした。
その予防、対策のために、
鍼灸に興味を持っていただいたようです。
イベントで、鍼のお買い上げ希望の場合は、
使い方レッスンを受けていただくのですが、
共通するお悩みに対処するには、
・自律神経のバランスをとる
・冷えを取る
ことが必要です。
そのために簡単に覚えて、続けられる施術を考えました。
5分程度の施術です。
メモを取る方、何度も繰り返す方、
それぞれの方法で、学んでいらっしゃいました。

みなさんが、復習できるように、
動画を作成しますねー
あっという間の時間でしたが、
たくさんの方にお会いできて、
こちらもまたまた学ぶ事ができました。
ありがとうございました。
(一社)ペット鍼灸セラピー協会代表理事
鍼灸師
1989年より、動物病院にて獣医療に従事。2006年鍼灸師の国家資格取得後、ペットの鍼灸治療の研究を開始。臨床の中で、ペットにとって、ペットオーナーさんが、治療家の一番手でなくてはならないことを痛感。2015年7月一般社団法人ペット鍼灸セラピー協会を設立。獣医師、ペットオーナー指導、ペット鍼灸セラピスト、講師を育成を開始。
ペットへの東洋医学でのセラピーを通して、オーナーさんの心も共にハッピーにすることを目的に活動しています。人、動物などの境なく、感謝、愛、思いやりの心を芽生えさせるきっかけを作り、平和な世界を築く1人でありたいと思います。
東洋医学的ドッグヒーリング
毎月1つの施術とそれに関連する座学を、動画を見る、テキストを読むなどの方法で、3ヶ月間で学びます。
教材付き(毎月配送)、途中退会可能、お試しコンテンツをご用意しています。