集中したい方向け・ペット同伴なしの講座

ペット同伴なしだと、寂しいのですが、東洋医学の言葉に不慣れな方には、オススメ
会場の制限もないので、定期開催しています
4/27(土) 開催の様子から
2時間程度の講座で、内容は、ローラー鍼基礎にその時のお題です。
ローラー鍼の講座は・・・▼
https://pet89.jp/2019/04/23/2810/
お題例
・季節の養生の施術
・特定の疾患の施術
・てい鍼の練習
・臓腑と疾患


こちらの講座でも、ローラー鍼の復習ができるように、メールレッスンを配信させていただきます。
ローラー鍼でコロコロヒーリングメールレッスン
詳細は・・・▶︎こちら
ローラー鍼の基本講座「ローラー鍼でコロコロヒーリング」または「幸せなご長寿わんこになるためのローラー鍼か」は、千葉、東京で定期的に開催しています。
スケジュールは、メルマガまたはサイトでお知らせしています。
遠方の方は、メールレッスンをご利用くださいませ。
(一社)ペット鍼灸セラピー協会代表理事
鍼灸師
1989年より、動物病院にて獣医療に従事。2006年鍼灸師の国家資格取得後、ペットの鍼灸治療の研究を開始。臨床の中で、ペットにとって、ペットオーナーさんが、治療家の一番手でなくてはならないことを痛感。2015年7月一般社団法人ペット鍼灸セラピー協会を設立。獣医師、ペットオーナー指導、ペット鍼灸セラピスト、講師を育成を開始。
ペットへの東洋医学でのセラピーを通して、オーナーさんの心も共にハッピーにすることを目的に活動しています。人、動物などの境なく、感謝、愛、思いやりの心を芽生えさせるきっかけを作り、平和な世界を築く1人でありたいと思います。